韓国のインスタントラーメン:おいしいラーメン
2011年10月12日(水)、妻が韓国のラーメンが食べたいというので、昼食として、聖蹟桜ヶ丘のOPAに入っている輸入食材店・原宿舶来食品館で買った「おいしいラーメン」を食べました。
初めて食べるこのラーメン、韓国の代表的なインスタントラーメンのメーカー「三養食品」のものです。
【おいしいラーメン】
パッケージには、ラディッシュ、パプリカ、チンゲン菜、しいたけ、ブロッコリーなどの材料とともに、大きく「おいしいラーメン(マシンヌンラミョン)」と書かれています。
また、英語で‘60ingredients’とあります。材料が60種類も入っているなんて!
パッケージを開けて、麺とご対面です。
四角い形をしています。
【おいしいラーメン・麺】
野菜などがたくさん入っているのか、フレークの袋が大きいです。
【おいしいラーメン・粉末スープとフレーク】
できました。
なるほど。ブロッコリーなどいろいろな野菜が入っていて、いろいろな味がします。
農心の「辛ラーメン」のようなクリアな辛さのラーメンとは違う味です。
【おいしいラーメン・できあがり】

初めて食べるこのラーメン、韓国の代表的なインスタントラーメンのメーカー「三養食品」のものです。
【おいしいラーメン】
パッケージには、ラディッシュ、パプリカ、チンゲン菜、しいたけ、ブロッコリーなどの材料とともに、大きく「おいしいラーメン(マシンヌンラミョン)」と書かれています。
また、英語で‘60ingredients’とあります。材料が60種類も入っているなんて!

パッケージを開けて、麺とご対面です。
四角い形をしています。
【おいしいラーメン・麺】
野菜などがたくさん入っているのか、フレークの袋が大きいです。
【おいしいラーメン・粉末スープとフレーク】
できました。
なるほど。ブロッコリーなどいろいろな野菜が入っていて、いろいろな味がします。
農心の「辛ラーメン」のようなクリアな辛さのラーメンとは違う味です。
【おいしいラーメン・できあがり】
この記事へのコメント