佐賀名物:馬郡蒲鉾
ここでは、妻の実家のルーツである佐賀県の名物・馬郡蒲鉾をアップします。
馬郡株式会社のサイトによると、創業は昭和10年、佐賀県佐賀市の西与賀町というところにあるそうです。
馬郡(まごおり)さんという方が社長さんなんですね。
私たち一家は、今年(2013年)2月に伊勢丹府中店でやっていた物産展で売っているのを妻が見つけて買ってきたのでした。
ちくわなどがおいしいのはもちろんのこと、「ミンチ天」はクセになりそうです。
前述の馬郡株式会社のサイトによると、「厳選した魚肉にたっぷりの玉ねぎを加えて、パン粉をまぶして揚げました。」とあります。
父ちゃんは酒の肴に、娘も気に入ってしまって壮絶な争奪戦が展開されました。
【いわしちくわ】
【鯛ちくわ】
【馬郡のごぼう天】
【ミンチ天】

馬郡株式会社のサイトによると、創業は昭和10年、佐賀県佐賀市の西与賀町というところにあるそうです。
馬郡(まごおり)さんという方が社長さんなんですね。
私たち一家は、今年(2013年)2月に伊勢丹府中店でやっていた物産展で売っているのを妻が見つけて買ってきたのでした。
ちくわなどがおいしいのはもちろんのこと、「ミンチ天」はクセになりそうです。
前述の馬郡株式会社のサイトによると、「厳選した魚肉にたっぷりの玉ねぎを加えて、パン粉をまぶして揚げました。」とあります。
父ちゃんは酒の肴に、娘も気に入ってしまって壮絶な争奪戦が展開されました。

【いわしちくわ】
【鯛ちくわ】
【馬郡のごぼう天】
【ミンチ天】
この記事へのコメント