【武蔵小杉でテイクアウト】寿司智(2020年7月28日)
2020年7月28日(火)のお昼どき、こちらの海鮮丼をテイクアウトしました。



このお店は、東急東横線・目黒線武蔵小杉駅直結の商業施設「武蔵小杉東急スクエア」1階に入っている、テイクアウトのお寿司屋さんです。
東急線の改札口からもJR南武線の改札口からも近くて、アクセスが良好です。
握り寿司や海鮮丼、巻き物、ちらし寿司などが並べられていて、実においしそうです。
目移りがします。
このときの私のミッションは、自宅でのお昼に中学生の娘といっしょにいただくものを買って帰ること。
私は「人気No.1」というPOPがつけられた海鮮丼(本体価格800円)を2つ買って帰ることにしました。
保冷剤をいっしょに入れてくれました。
なお、レジ袋が有料化されているので注意が必要です。
さて。買って帰ったのは
まぐろ+ねぎとろ
サーモン+ねぎとろ
です。
【海鮮丼(まぐろ+ねぎとろ)】


【海鮮丼(サーモン+ねぎとろ)】


どちらもネタがプリプリしていて、とてもおいしかったです。
お値段がお上品で、ボリュームもお上品なので男の私には少々物足りないのですが、お値段相応の満足できるおいしさでした。
ねぎとろがたっぷり入っているのもよかったです♪

武蔵小杉・日吉・綱島 ジモト飯 (ウォーカームック) - TokyoWalker編集部

武蔵小杉ウォーカー最新版 (Walker) - 武蔵小杉ウォーカー編集部
![田園都市生活 Vol.60[雑誌] - 企画部](https://m.media-amazon.com/images/I/51e0ZqY6QuL._SL160_.jpg)
田園都市生活 Vol.60[雑誌] - 企画部



このお店は、東急東横線・目黒線武蔵小杉駅直結の商業施設「武蔵小杉東急スクエア」1階に入っている、テイクアウトのお寿司屋さんです。
東急線の改札口からもJR南武線の改札口からも近くて、アクセスが良好です。

握り寿司や海鮮丼、巻き物、ちらし寿司などが並べられていて、実においしそうです。
目移りがします。

このときの私のミッションは、自宅でのお昼に中学生の娘といっしょにいただくものを買って帰ること。
私は「人気No.1」というPOPがつけられた海鮮丼(本体価格800円)を2つ買って帰ることにしました。

保冷剤をいっしょに入れてくれました。
なお、レジ袋が有料化されているので注意が必要です。

さて。買って帰ったのは
まぐろ+ねぎとろ
サーモン+ねぎとろ
です。
【海鮮丼(まぐろ+ねぎとろ)】


【海鮮丼(サーモン+ねぎとろ)】


どちらもネタがプリプリしていて、とてもおいしかったです。
お値段がお上品で、ボリュームもお上品なので男の私には少々物足りないのですが、お値段相応の満足できるおいしさでした。

ねぎとろがたっぷり入っているのもよかったです♪

武蔵小杉・日吉・綱島 ジモト飯 (ウォーカームック) - TokyoWalker編集部

武蔵小杉ウォーカー最新版 (Walker) - 武蔵小杉ウォーカー編集部
![田園都市生活 Vol.60[雑誌] - 企画部](https://m.media-amazon.com/images/I/51e0ZqY6QuL._SL160_.jpg)
田園都市生活 Vol.60[雑誌] - 企画部
この記事へのコメント