【府中でテイクアウト】手作り弁当こもれび(2021年1月16日)
ここでは、お弁当屋さんについて書きます。



2021年1月16日(土)のお昼どきに「手作り弁当 こもれび」さんを一人で訪問しました。
【手作り弁当こもれび】


こちらは、京王線武蔵野台駅の近くにある手作り弁当のお店です。
駅の南側に伸びる商店街にあって、駅からは徒歩1、2分の近さです。
周辺は、ゆったりとした時間が流れるかのような閑静な住宅街です。
家族経営のお店のようで、お店はどこかアットホームな雰囲気です。
お弁当の配達もやっているようです。
店内の壁にお弁当の写真入りのメニューが貼られているのですが、お弁当の種類が豊富で目移りがします。
【手作り弁当こもれび・メニュー】

お弁当の価格は500~600円(税別)のものが中心です。
ご飯の大盛無料なのがコストパフォーマンスを押し上げます。
このときは、地元の人とおぼしき普段着姿のお客さんが次から次へと来店し、しかも注文の電話も頻繁にかかってきていて、大いに支持を受けているようでした。
さて。私は
手作り鶏から揚弁当(税別550円)
唐揚げ黒酢あん弁当(同)
鶏の照り焼き弁当(同)
を買って帰りました。
注文してから、10分くらいでできたてのお弁当をテイクアウトすることができました。
それらを自宅で少しチンして、妻、中学生の娘と3人でシェアしていただきました。
どのお弁当もおいしくて、鶏肉大好きのお子ちゃまな私は大満足でした。
【手作り弁当こもれび・手作り鶏から揚弁当】


【手作り弁当こもれび・唐揚げ黒酢あん弁当】


【手作り弁当こもれび・鶏の照り焼き弁当】


![府中・調布本[雑誌] エイ出版社の街ラブ本 - ムック編集部](https://m.media-amazon.com/images/I/51kaNO9wNUL._SL160_.jpg)
府中・調布本[雑誌] エイ出版社の街ラブ本 - ムック編集部

調布・府中・仙川 ジモト飯 (ウォーカームック) - TokyoWalker編集部



2021年1月16日(土)のお昼どきに「手作り弁当 こもれび」さんを一人で訪問しました。
【手作り弁当こもれび】


こちらは、京王線武蔵野台駅の近くにある手作り弁当のお店です。
駅の南側に伸びる商店街にあって、駅からは徒歩1、2分の近さです。

周辺は、ゆったりとした時間が流れるかのような閑静な住宅街です。

家族経営のお店のようで、お店はどこかアットホームな雰囲気です。
お弁当の配達もやっているようです。
店内の壁にお弁当の写真入りのメニューが貼られているのですが、お弁当の種類が豊富で目移りがします。

【手作り弁当こもれび・メニュー】

お弁当の価格は500~600円(税別)のものが中心です。
ご飯の大盛無料なのがコストパフォーマンスを押し上げます。

このときは、地元の人とおぼしき普段着姿のお客さんが次から次へと来店し、しかも注文の電話も頻繁にかかってきていて、大いに支持を受けているようでした。

さて。私は
手作り鶏から揚弁当(税別550円)
唐揚げ黒酢あん弁当(同)
鶏の照り焼き弁当(同)
を買って帰りました。
注文してから、10分くらいでできたてのお弁当をテイクアウトすることができました。
それらを自宅で少しチンして、妻、中学生の娘と3人でシェアしていただきました。
どのお弁当もおいしくて、鶏肉大好きのお子ちゃまな私は大満足でした。

【手作り弁当こもれび・手作り鶏から揚弁当】


【手作り弁当こもれび・唐揚げ黒酢あん弁当】


【手作り弁当こもれび・鶏の照り焼き弁当】


![府中・調布本[雑誌] エイ出版社の街ラブ本 - ムック編集部](https://m.media-amazon.com/images/I/51kaNO9wNUL._SL160_.jpg)
府中・調布本[雑誌] エイ出版社の街ラブ本 - ムック編集部

調布・府中・仙川 ジモト飯 (ウォーカームック) - TokyoWalker編集部
この記事へのコメント