【府中でテイクアウト】IN VINO VERITAS(2021年1月31日)
2021年1月31日(日)の夕方、IN VINO VERITAS (イン・ヴィーノ・ヴェリータス)に妻と二人で立ち寄りました。



【IN VINO VERITAS】

このお店は、府中市のランドマークともいうべき大國魂神社のすぐ西側にあるレストランです。
1階はガラス張りで、とてもおしゃれな雰囲気です。
かつて府中市の文化施設「府中グリーンプラザ」に入っていたそうです。
お店の公式HPには「サングリア府中」とも表記されています。
私はイタリア語の知識が皆無ですが、IN VINO VERITAS は「真実はワインの中にある」という意味とのこと。
コンセプトは「美味しさ」「楽しさ」「集い」なんだそうです。
大國魂神社の西の鳥居のすぐ近くにあって、最寄り駅は京王線府中駅かJR武蔵野線・南武線府中本町駅です。



新型コロナウイルスの感染拡大による一連の事態のもとででしょうか、お店の前にテーブルを出してお弁当やお惣菜のテイクアウトを販売するようになりました。
【IN VINO VERITAS・Today's Menu】

私たちは
ポテトサラダ(税込250円)
ハーブの豆サラダ(同250円)
ラタトゥイユ(同350円)
を買って帰り、自宅での夕食に添えていただきました。
【IN VINO VERITAS・ポテトサラダ】

【IN VINO VERITAS・ハーブの豆サラダ】

【IN VINO VERITAS・ラタトゥイユ】

こちらでは、地元の野菜や朝採りのハーブを生産者から直接取り寄せているとのこと。
現在の事態のもとで、さまざまな業種の方々が大変な苦労をされているとお察しします。
引き続き、このようなテイクアウトを通じて、非常に微力ながら応援して行きたいと思います。

調布・府中・仙川 ジモト飯 (ウォーカームック) - TokyoWalker編集部
![府中・調布本[雑誌] エイ出版社の街ラブ本 - ムック編集部](https://m.media-amazon.com/images/I/51kaNO9wNUL._SL160_.jpg)
府中・調布本[雑誌] エイ出版社の街ラブ本 - ムック編集部



【IN VINO VERITAS】

このお店は、府中市のランドマークともいうべき大國魂神社のすぐ西側にあるレストランです。

1階はガラス張りで、とてもおしゃれな雰囲気です。

かつて府中市の文化施設「府中グリーンプラザ」に入っていたそうです。
お店の公式HPには「サングリア府中」とも表記されています。
私はイタリア語の知識が皆無ですが、IN VINO VERITAS は「真実はワインの中にある」という意味とのこと。
コンセプトは「美味しさ」「楽しさ」「集い」なんだそうです。

大國魂神社の西の鳥居のすぐ近くにあって、最寄り駅は京王線府中駅かJR武蔵野線・南武線府中本町駅です。



新型コロナウイルスの感染拡大による一連の事態のもとででしょうか、お店の前にテーブルを出してお弁当やお惣菜のテイクアウトを販売するようになりました。
【IN VINO VERITAS・Today's Menu】

私たちは
ポテトサラダ(税込250円)
ハーブの豆サラダ(同250円)
ラタトゥイユ(同350円)
を買って帰り、自宅での夕食に添えていただきました。

【IN VINO VERITAS・ポテトサラダ】

【IN VINO VERITAS・ハーブの豆サラダ】

【IN VINO VERITAS・ラタトゥイユ】

こちらでは、地元の野菜や朝採りのハーブを生産者から直接取り寄せているとのこと。
現在の事態のもとで、さまざまな業種の方々が大変な苦労をされているとお察しします。
引き続き、このようなテイクアウトを通じて、非常に微力ながら応援して行きたいと思います。


調布・府中・仙川 ジモト飯 (ウォーカームック) - TokyoWalker編集部
![府中・調布本[雑誌] エイ出版社の街ラブ本 - ムック編集部](https://m.media-amazon.com/images/I/51kaNO9wNUL._SL160_.jpg)
府中・調布本[雑誌] エイ出版社の街ラブ本 - ムック編集部
この記事へのコメント