特急スーパー白鳥の思い出(2003年7月23日・函館駅から乗車)
ここでは、北海道新幹線の開業に伴って2016年3月21日を最後に最終運転となってしまったスーパー白鳥の画像をアップします。

新青森・青森─函館を結ぶスーパー白鳥にはとてもお世話になりました。
東北新幹線が八戸までであった時期は、八戸と函館の間を結んでいました。
ここでアップする画像は、札幌の祖父母方から東京に戻るときに乗ったものです。
このときは札幌駅をスーパー北斗で出発し、長万部で普通列車に乗り換えて内浦湾を眺めながら走り、そして函館から乗車したのでした。
【函館駅に停車中の特急スーパー白鳥 2003年7月23日】
この日は曇りがちでしたが、それでも車窓から函館山が見えました。
【特急スーパー白鳥から函館山を望む 2003年7月23日】
スイッチバックの青森駅で、進行方向が変わります。
停車時間を利用して写真を撮りました。
【青森駅に停車中の特急スーパー白鳥 2003年7月23日】
八戸駅から東北新幹線に乗って帰京しました。
【八戸駅に停車中の東北新幹線はやて 2003年7月23日】


新青森・青森─函館を結ぶスーパー白鳥にはとてもお世話になりました。

東北新幹線が八戸までであった時期は、八戸と函館の間を結んでいました。
ここでアップする画像は、札幌の祖父母方から東京に戻るときに乗ったものです。
このときは札幌駅をスーパー北斗で出発し、長万部で普通列車に乗り換えて内浦湾を眺めながら走り、そして函館から乗車したのでした。
【函館駅に停車中の特急スーパー白鳥 2003年7月23日】
この日は曇りがちでしたが、それでも車窓から函館山が見えました。
【特急スーパー白鳥から函館山を望む 2003年7月23日】
スイッチバックの青森駅で、進行方向が変わります。
停車時間を利用して写真を撮りました。
【青森駅に停車中の特急スーパー白鳥 2003年7月23日】
八戸駅から東北新幹線に乗って帰京しました。
【八戸駅に停車中の東北新幹線はやて 2003年7月23日】
"特急スーパー白鳥の思い出(2003年7月23日・函館駅から乗車)" へのコメントを書く