韓国のインスタントラーメン:チゲラーメン 2010年10月24日(日)、なぜか昼どきに娘が眠ってしまったため、自宅で妻と2人で昼食をとることになりました。 ①娘が食べることができない②最近寒いという2つの理由から、ストックしてあった韓国のラーメンを食べることにしました。 ストックしてあったのは、「チゲラーメン」です。 たしか聖蹟桜ヶ丘のOP… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月24日 続きを読むread more
タイのカップラーメン:Thai CUP SHRIMP TOM YUM このタイのカップラーメンは自宅近くのカルディで売っているのですが、本当に辛いです。 一口すすっただけで、くちびるが腫れたような感じがします。 続けて、目の下からサラサラした汗が出てきます。 強烈なすっぱ辛さが何とも言えません。 その刺激を求めて、たまに無性に食べたくなります。 白いご… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月20日 続きを読むread more
シンガポールのインスタントラーメン:KOKA TOM YAM FLAVOUR 2010年9月5日(日)、聖蹟桜ヶ丘のOPAにある原宿舶来食品館で買って自宅にストックしてあったKOKAのインスタントラーメン‘TOM YAM FLAVOUR’を食べました。 表面には、中国語で「泰式酸辣湯麺」とも表記されています。 なぜシンガポールでタイのラーメンなのかは、ここでは気… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月19日 続きを読むread more
シンガポールのカップラーメン:KOKA LAKSA SINGAPURA FLAVOUR 2010年4月30日(金)、仕事の外出先から職場に戻る途中、お昼を買うため、飯田橋のラムラにあるMIURAYA(三浦屋)に寄りました。 そこで見つけたのが、シンガポールのKOKAのカップめんです。 カルディなどでKOKAの袋めんは買ったことがあったのですが、カップめんを見るのは初めてでした。 … トラックバック:1 コメント:0 2010年05月05日 続きを読むread more
タイのインスタントラーメン:ヤムヤム Yum Yum 2010年3月27日(土)、自宅で昼食にタイのインスタントラーメンを食べました。 自宅近くのカルディ府中店で買ってストックしておいたものです。 たしか1つ50円くらいだったと思います。 【ヤムヤム Yum Yum】 袋をよく見ると、http://www.ajinomoto.co… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月03日 続きを読むread more
韓国のインスタントラーメン:辛ラーメン大好き♪ 2010年2月14日(日)の昼食は、外食費節減のため、自宅で辛ラーメンと白いご飯でした。 辛ラーメンは、自宅近くのカルディ府中店で買ってストックしておいたものです。 この辛ラーメン、私が大学生のころは韓国食品店で買っていましたが、最近はスーパーマーケット等でもよく見かけるようになりました。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年02月20日 続きを読むread more
フィリピンのインスタントラーメン 昨年(2009年)8月のおわりから9月の中旬まで2週間ほどフィリピンのマニラに滞在しました。 このとき、スーパーなどで大量にインスタントラーメンを買って日本に持って帰り、たまに家で食べています。 主に買った場所は、SHOP WISEというスーパーマーケットです。 滞在先のホテルであるCen… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月06日 続きを読むread more